ココナッツで若返る
奇跡のオイル!低糖質おやつ!
ココナッツオイルで若返る6つの理由
1.免疫力アップ
ラウリン酸をたっぷりと含んでいて、強い抗菌・抗酸化力で感染症と酸化から体を守ります。
2.美容効果
ココナッツオイルは肌や髪に直接塗ってもべとつかず、優れた保湿力で乾燥から守り美肌・美髪をサポート!
3.デトックス
腸の汚れを除去して腸内環境を整えます。腸の動きが活発になって、便の滑りも良くなるので便秘解消に。

4.糖尿病予防
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は体内で効率よくエネルギーに。脳が糖質を求めないので、無理なく糖質の摂取を抑えられます。
5.心臓強化
心臓がエネルギー源とするのは脂肪酸だけ。ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は効率よくエネルギーになる!
6.脳の活性化
ココナッツオイルに含まれる飽和脂肪酸がスピーディに細胞の材料になり、良質で強い細胞が脳を活性化させる
アビオスCoconatiの3つのポイント

1.無精製・無漂白・無添加
良質なオイルでサビない身体をつくります。
アビオスCoconatiココナッツオイルはコールドプレス製法でココナッツに含まれる栄養を壊しません。

2.低温圧搾法(コールドプレス製法)
低温で乾燥させた後、オイルを抽出。
これにより、ココナッツオイルに含まれる栄養成分が守られます。

3.ラウリン酸を含む中鎖脂肪酸が豊富
免疫力を高めてくれるラウリン酸
免疫力を高めてくれることで知られるラウリン酸がなんと全体の約半分!ココナッツオイル以外の食べ物でラウリン酸の含有量が高いのは母乳だけ!
効能はヴァージンオイルだけ
精製したココナッツオイルは、高温処理、漂白されているので、せっかくの良い成分が破壊されてしまいます。また、ココナッツの香りもほとんどなくなってしまいます。
体にいいオイルNo.1
抗炎症作用があり、免疫力も高める
奇跡のオイル
トランス脂肪酸ゼロ
健康への便益が無いことが立証され、明確な健康リスクがあるとされています。
▶心血管疾患のリスクを高める
▶動脈が狭くなるリスク
▶LDLコレステロールを増やす
▶動脈硬化などの原因となる
▶2型糖尿病のリスク増加の可能性
エキストラヴァージンのココナッツオイルには一切含まれていません!
コレステロールゼロ
アビオスのココナッツオイルはコレステロール値が0%と、大変うれしい数値です。
コレステロールは脂質の一種で、細胞膜、各種ホルモン、胆汁酸、ビタミンD前駆体の原料になる重要な栄養素です。しかし、コレステロール値が上がりすぎるとさまざまな体内のめぐりが大変悪くなります。
中鎖脂肪酸
66.5g!
中性脂肪になりにくく、効率よく分解されてエネルギーとなるので、基礎代謝が上がり新陳代謝がよくなると言われています。
また、体に長期間溜め込みにくく、脂肪がつきにくいのです。
一般の食用油に含まれる長鎖脂肪酸は、カラダに吸収された後、リンパ管、静脈を通って脂肪組織、筋肉、肝臓に運ばれ分解や体内に貯蔵され、必要に応じてエネルギーとなります。
良いココナッツオイルを選ぶには?
栄養成分(100gあたり)

ラウリン酸50%以上
この表示がポイント!
・ラウリン酸の量が表示されていること
・ラウリン酸含有量が50%以上
アビオスのココナッツオイルはラウリン酸50%以上を保証します。Coconatiは52.1%含まれています
*100gあたり52.1g含有
オーガニックのものを選びましょう。ココナッティはもちろんオーガニック認証取得しています。

JAS
日本では農林水産省の厳しい有機認定機関による基準をクリアしなければ、表示が認められません。

USDA
アメリカ合衆国の農務省(アメリカ合衆国の農業政策を司る官庁)USDAの国立有機生産計画の認証
ココナッツバターのココがすごい!

低糖質
糖質はたったの2.9%
ダイエット中も安心
クリーミーで濃厚なのに低糖質。ダイエット中のスイーツとしてもお召し上がりいただけます。

健康的!
トランス脂肪酸ゼロ!
コレステロールゼロ!
ラウリン酸豊富。食物繊維、たんぱく質、酵素、ビタミン、ミネラルも!

特殊な食物繊維
「グルコマンナン」
がすごい!
食欲を抑え、ブドウ糖の吸収の速度と血糖値の上昇をコントロールしてくれます。
ココナッツバターを使う前に

1.ココナッツバターを瓶ごと湯煎してください。
2.溶けてきたらスプーンやフォークでしっかりかき混ぜてお召し上がりください。
簡単ココナッツバターのお召上がり方

バターコーヒー
1.コーヒー1杯分を用意します。
2.ブレンダーorミキサーに、ココナッツバターとバター(可能ならグラスフェッドバター)を大さじ1杯ずつ入れます。
3.ブレンダーにコーヒーを注ぎます。
4.ブレンダーで混ぜて出来上がりです。

ココナッツバターキャンディ
1.とろとろに溶かしたココナッツバターをシリコンモールドなどの型に注ぎます。
2.それぞれに、お好みでグラノーラ・ドライフルーツ・カカオパウダーなどを混ぜます。
3.冷蔵庫で固めて出来上がり!
ココナッツオイル&ココナッツバター スペシャルレシピ
エッグスムージー ピニャコラーダ風

レシピ
- 卵・・・・1個
- パイナップル・・・・100g程度
- ベジパワープラス・・・・2包
- ココナッツオイル・・・・大さじ2
*1回分の分量です。
作り方
1.材料をミキサーに入れて混ぜるだけ!
*かんたんトロピカルなスムージーです。
ベジパワープラス入りのエッグスムージーにアレンジしました。
ココナッツバター ひとくちスイーツ

レシピ
- ココナッツバター・・・・200ml
- くるみ・・・・適量
作り方
1.ココナッツバターを瓶ごと湯煎してなめらかな状態にする。
2.ココナッツバターとくるみをボウルに入れてかき混ぜる。
3.ステンレスのケーキ皿などに2を流し入れ、冷蔵庫で一晩冷やす
4.冷蔵庫から出したらお好みのサイズにカット
ホワイトチョコレートのような食感をお楽しみいただけます♪
スキンケア、ヘアケアなどに活用
ココナッツオイル&ハニー フェイシャルマスク

レシピ
- 溶かしたヴァージンココナッツオイル・・・・大さじ1
- はちみつ・・・・大さじ1
- ぬるま湯・・・・適量
*1回分の分量です。
作り方
ボウルに溶かしたヴァージンココナッツオイルとはちみつを入れ、ペースト状になるまでよく混ぜる。硬い場合は顔に塗りやすいように少量のぬるま湯を加えてのばす。
使い方
顔に塗り、そのまま10~20分おいてぬるま湯で洗い流す。
ココナッツオイル スカルプトリートメント

レシピ
- 溶かしたヴァージンココナッツオイル・・・・大さじ3-6(髪の長さに応じて調整)
- オーガニックローズマリーエッセンシャルオイル・・・・2-3滴
- オーガニックティーツリーエッセンシャルオイル・・・・1-2滴
作り方
ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる
使い方
髪全体につけ、頭皮にもみこむように1~2分マッサージする。シャワーキャップやタオルでカバーし、20~30分おき、ぬるま湯ですすぐ。
ココナッツオイルとココナッツバターの違い

ココナッツオイル
わたしたちがお届けするココナッツオイルは、成熟した新鮮なココナッツの果肉を低温圧搾法で抽出したバージンココナッツオイル。
・中鎖脂肪酸(約65%)
・ラウリン酸(50%以上)
お召し上がり方
ドレッシング、お料理、お菓子作り、スムージーなど。高温でも酸化しにくいのでお料理やお菓子作りにも♪

ココナッツバター
ココナッツバターは、果肉を丸ごとすりつぶして作ったホールフード。クリーミーでなめらか、初めての食感♪
・ココナッツの果肉まるごとなので栄養豊富
・バージンオイル(約65%) 、食物繊維、たんぱく質、ビタミン、ミネラル等
お召し上がり方
パンやトースト、パンケーキと一緒に。
冷蔵庫や冷凍庫で冷やすとホワイトチョコレートのような食感に!
ココナッツオイルで内から外からアンチエイジング

内から
・コーヒーや紅茶にいれて
・ドレッシングとして
・グラノーラにかけて
・パンにつけて

外から
・ヘアケアとして
・マッサージオイルとして
・スキンケアとして
・日焼け後のケアに
最強成分ラウリン酸を50%以上配合

抗酸化力&細胞修復作用が絶大
ボディに塗るのはセレブの間ではもはや常識
ココナッツオイルは自然界で最も多くのラウリン酸を含んでいる食品です。
ラウリン酸は肌の表面に付着した雑菌やさまざまな外的要因からあなたの肌を守る効能があります。また、皮脂の成分と近いので肌に必要な潤いをキープする力に優れています。
スリランカより愛を込めて(スリランカとの絆)

私たちがスリランカという愛情あふれる国と特別な絆で結ばれたのは、Coconatiココナッツオイル・ココナッツバターの輸入販売をするずっと前のことでした。
2009年に特定非営利法人ルーム・トゥ・リードと共同でスリランカ中部マータレー県マータレーの山腹に位置する幼稚園を建設したのをきっかけに私たちは現地の子供たちや家族と強い絆を築いてきました。2012年には同じ地域でさらに大きな規模の学校を建設し、今では400人近い子供たちが通っています。
この人里離れた地域には残念ながら貧しい家庭が多いのですが、人々はみな愛情深く、そして勤勉でたくましく生きています。
何よりも一番素晴らしいのは、この恵まれない状況の中でも子供たちがいつも笑顔だということ。
みなさまがCoconatiココナッツオイルとココナッツバターをおいしく味わうたびに、彼らの笑顔と愛情を感じ取って頂けたらうれしく思います。
株式会社アビオス
代表
オーガスト ハーゲスハイマー
スタッフ一同